【DIY】マツダCX-5ナビ配線HDMIを自分でやってみた!

ハウツー

車にまったく興味がなく、時間はあるので、ナビの配線をDIYしてみることにしました。

今回チャレンジしたのは、マツダCX-5につけているナビにHDMIの配線を運転席下まで持ってくるだけというシンプルなものです。

私は、車に疎いので、色々なサイトを参考にしながらなんとかできましたので、これからやられる方の参考になれば幸いです。




作業内容と目的は?

車種:マツダCX-5(初期型)
ナビ:パナソニックCN-R500D

目的は、スマホ画面をナビに映したいってだけです。笑

最初に用意するもの

内張りはがし
プラスドライバー
六角ボルトを外す工具

作業開始

まずは、ナビがついているオーディオパネルを取り外すためにダッシュボード下のグローブボックス上の黒い部分をはがします。
内張りはがしで、グローブボックスの下にぐっと差し込んで左から徐々にやっていけば簡単に外れます。

簡単にとは言えど、結構力がいるので、割れないようにゆっくり外していきましょう。

 

エアコン吹き出し口のほうまで外していったら、ハザードランプのスイッチのところにケーブルがつながっているので気を付けて外しましょう。

 

 

ここを外せば、オーディオパネルを次に外します。これがなかなか外れない・・。

色々検索したら、簡単に引っ張れば外れると書いてるのになぜ?っと思いながら試行錯誤。
結果的には力いっぱいに手前に引っ張ったら外れました。これはかなり固いです。かなり力を入れないと外れません。

次の難所です。
ナビの左右にネジがついていますので、ここはプラスドライバーで外れますが、下の部分に六角ボルトがついていました。

これはもう硬くて外れないこと2週間。笑

ようやく外れて、ナビを手前に引っ張ることができました。

ナビを手前へ

後ろのほうに配線が色々ありますので、よくわからないので、外れないようにゆっくり手前に引っ張り後ろのHDMI端子を確認。
そこから後ろの穴にケーブルを通して、運転席左下の空洞から引っ張り出します。

ここまでできれば、あとはナビにHDMIケーブルをさしてナビを戻すだけ。
ちなみに、HDMI端子には簡単に外れないようなカバーがついてますが、左右をつまんで引っ張れば簡単に取れます。

3か所のネジを戻して、オーディオパネルをつけて、差し込んでいきます。

車好きな人はいろいろDIYして簡単に外れますっと書いていますが、まったくの素人の私からすれば、全てが固く、簡単には外れないっという印象でした。

かなりの力を加えて外していくことになりますので参考になれば幸いです。




コメント

タイトルとURLをコピーしました